企業情報Company
企業理念
経営理念 |
私たちは建設業において、お客さま第一主義の精神で、常に創意工夫を重ね、高い目標に挑戦することで 社会の進歩発展に貢献し、全従業員の物心両面の幸福を追求し、永続的な発展をめざします。 |
---|---|
ビジョン |
ものづくりを通して、お客さまから信頼を得る会社となる |
行動規範 栗建WAY |
① お客様、家族・仲間、仕事、全てに対して感謝と情熱を持ち誠実に行動します ② お客さま視点を貫き、お客さまに最高の満足を提供する事を目指します ③ 常に採算意識を持ち、最小の資源で最大の成果をあげるよう努めます ④ 法と倫理に則り、健全な事業活動を営み社会の期待に応えます ⑤ 社会に役立つ人材育成こそ最大の社会貢献としこれに努めます |
活動スローガン |
創意挑戦I&T2020(Imagination & Try)
|
品質・環境・安全方針 |
全ての労働災害をなくし、顧客の要求品質を確保し、地域社会の環境保全を進展させ、利益創出を実現させる ・働き方改革を実行し、安全・安心・快適な建設物と快適な職場つくり(4週6閉所の実施) ・環境負荷の軽減並びに環境汚染の予防・防止活動を行う ・働く人の安全と健康の確保を労使一体となって、全員参加で行う ・品質・環境及び安全衛生マネジメントシステムの自主的活動の充実より継続的改善に努める ・品質・環境及び安全衛生に関連する法規制、業界の行動規範、地域との協定等を順守する |
全店 品質目標 |
1. 顧客満足を向上させる。顧客ニーズを把握し、確実に実行・評価及びサービスの提供 2. 人材育成を行う。全社員の教育計画の構築と能力の向上 3. 生産性を向上させる。業務品質を向上させ、定時内で求められる成果を出す 4. 利益目標を達成する。売上向上とコスト削減により年度営業利益目標を達成させる |
全店 安全衛生改善目標 |
1. すべての労働災害ゼロ 働く人の安全と健康を守る 2. 健康経営の実施 従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する 3. 4週6閉所の実施 作業所における休日を増やし、現場員の労務負担を低減する 4. 働き方改革の実施 残業削減、有休取得5日以上、ワークライフバランスの充実 |
全店 環境改善目標 |
1. 省エネ・CO2削減 エネルギーコストを削減し、持続可能な社会を目指す 2. 3R活動の実施 抑制・再利用・再生利用活動の実施 3. ムダ削減 時間・スペースの無駄をなくす 4. BCP対策強化 緊急時の社会的対応、訓練の実施 |
上記、目標に向かって一人ひとりが「創意挑戦」の精神で、直ちにアクションを起こし活動を開始すること